ホームブログ記事一覧佐久市で効果的な住宅探し3つの方法。住宅情報誌はありません。
佐久市移住・不動産事情

2024/01/27(土) 00:37

佐久市で効果的な住宅探し3つの方法。住宅情報誌はありません。

牧原

「佐久市に住宅情報誌はありますか?」

よく聞かれます。

東京だと、SUUMO、CHINTAIといった物件を探すための情報誌が無料で配布されていたり、販売されていたりします。

しかし、佐久市には残念ながらありません。

かつてはREadさんが出されていたのですが、今ではウェブページに特化された形になっています。

信濃毎日新聞が住宅不動産情報ということで、毎月1回発行している住宅情報もあるのですが、北信と中信のみで、東信にあたる佐久市はないんですね。

では、どうやって住宅情報を探すのが良いでしょうか。

方法としては3つ考えられます。

1つは、不動産ポータルサイトでの検索。

もう1つは、地元不動産会社のホームページでの検索。

最後は、地元不動産屋さんへの問い合わせです。

それぞれどういった方法が良いかと詳しくご紹介します。

検索数については、過去のものですが、大きな入れ替わりはないかと思います。(検索日:2024年1月14日)

各リンクをクリックすると、現時点での件数がわかります。

不動産ポータルサイト掲載ランキング

まずは賃貸物件が探せるポータルサイトですが、佐久市の物件の掲載数が多い順に並べました。

賃貸物件掲載サイト件数
SUUMO1534
DOOR賃貸1004
スモッカ552
ホームズ550
アットホーム539
いえらぶ427
minimini279
ホームメイト193
CHINTAI156
REad155
いい部屋ネット150
エイブル130
アパマンショップ125
ハトマークサイト60
レオパレス2136

次に、売買物件が探せるポータルサイトについて、佐久市の一戸建て中古物件の掲載数が多い順に並べました。

戸建て中古売買物件掲載サイト件数
アットホーム94
ハウスドゥ91
REad86
SUUMO44
ハトマークサイト23
ホームズ16
いえらぶ11
佐久市空き家バンク10

佐久市不動産会社ホームページでの検索

土地の売買、建物の売買、賃貸の3種類を掲載している不動産会社をピックアップしました。

情報は日々更新されていますので、ホームページをよくご確認ください。

長い間更新されていない場合もあるようですので、ご注意いただければと思います。

賃貸物件(居住用)の掲載数が多い順にランキングしました。(入居可物件のみ)

土地売買建物売買賃貸賃貸件数
ミヤモリ不動産(株)297
(株)センデン 佐久支店147
昭和不動産(株)136
(株)髙畑商会106
(有)公陽ハウジング104
ひまわり不動産36
(有)中央不動産34
東洋開発(株)25
(株)サクサク住宅21
(有)平和住宅19
(有)信濃土地開発11
JA佐久浅間(株)アメック6
(株)大勝田開発3
(有)アイリブ不動産3
(有)あづま不動産2
(有)新栄開発2
(有)エルドホームズ2
アクアリゾート(株)1
ホシノマチ不動産(株)1
(有)レオナ1
(株)イデコーポレーション
オーサービス
大蔵不動産(株)
K’sオフィス
(株)佐久ライフサービス
さくらす不動産(株)
(株)雫田建設工業
信州佐久平不動産
(有)田園不動産
(有)フジヨシエステート
ホクシンハウス(株)佐久支店
(株)堀内組

中古建物売買物件(居住用)の掲載数が多い順にランキングしました。

土地売買建物売買賃貸戸建て中古件数
ミヤモリ不動産(株)70
アクアリゾート(株)27
(有)公陽ハウジング11
大蔵不動産(株)10
信州佐久平不動産8
(有)平和住宅7
(株)佐久ライフサービス6
(株)髙畑商会5
さくらす不動産(株)4
(有)新栄開発4
オーサービス3
ひまわり不動産3
(株)サクサク住宅2
(有)中央不動産2
(有)レオナ2
(有)あづま不動産1
JA佐久浅間(株)アメック1
(株)雫田建設工業1
(有)信濃土地開発1
(有)田園不動産1
(株)堀内組1
(株)イデコーポレーション
(株)センデン 佐久支店
東洋開発(株)
(株)大勝田開発
(有)アイリブ不動産
(有)エルドホームズ
K’sオフィス
昭和不動産(株)
(有)フジヨシエステート
ホシノマチ不動産(株)
ホクシンハウス(株)佐久支店

地元不動産屋さんへの問い合わせ

物件の中には、ホームページにまだ掲載されていない物件もあると思います。

退去見込みがあったり、急に退去の連絡があったりする場合は、掲載が間に合わないからです。

そういった情報は地元の不動産屋さんへ問い合わせる必要があります。

ランキングが上位のところが掲載に熱心な会社なので、そちらに問い合わせるとスムーズにいくかと思いますが、複数の不動産屋さんに問い合わせてみるのがおすすめです。

私たちもご相談に乗らせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

ぜひLINEのお友だち登録をお願いします。

LINE友だち追加